コンセプト 

「G1地域会議」は、G1メンバーと地域のリーダーたちが、つながり、学び、行動するコミュニティを組成します。

  • リーダーとしての視座を広げ、日本や世界の将来を考え、
    地域から始まる同時多発的な変革・行動を重視します
  • 地域ならではの課題にフォーカスし、
    地方創生への貢献を目指します
  • ワークショップを通した参加者相互の交流を重視し、地域のリーダーとG1のリーダーとのコミュニティ形成・強化を重視します

 開催概要 

 プログラム 

  • 2024年
  • 2020年
  • 2016年
9/7(土)
M モデレーター
C コントリビューター
11:00
12:00

ウェルカムランチ

3階 ランチ会場
11:00~12:00
12:15
12:30

オープニング・セッション

3階 全体会会場
12:15~12:30
  • 堀 義人

    グロービス経営大学院 学長/
    グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
  • 阿部 守一

    長野県知事
12:30
13:20

第1部全体会

3階 全体会会場
12:30~13:20
これからの中部地方
〜G1が考える中部の未来〜
  • 阿部 守一

    長野県知事
  • 碓井 稔

    セイコーエプソン株式会社 相談役
  • 古川 元久

    衆議院議員
  • (M)伊藤 孝恵

    参議院議員 
第2部 分科会
13:35
14:25
  • 3階 分科会E会場

    〈E〉経済・産業

    13:35~14:25
    新たな時代の首長による自治体経営
    〜地方こそ面白い時代へ〜
    東 修平
    五十嵐 立青
    大西 一史
    武内 和久
    (M)高橋 実枝
  • 2階 分科会P会場

    〈P〉政治

    13:35~14:25
    日本の真ん中でエネルギー問題を考える
    〜原発再稼働・エネルギーのこれから〜
    勝野 哲
    鈴木 康友
    竹内 純子
    (M)鈴木 英敬
  • 2階 分科会L会場

    〈L〉地域

    13:35~14:25
    ラグジュアリーツーリズム
    〜地方から考える観光産業の新しい形〜
    鈴木 賢治
    丸山 俊郎
    吉川 ゆうみ
    (M)梅澤 高明
    (C)浜田 吉司
  • 2階 分科会S会場

    〈S〉社会・文化

    13:35~14:25
    スポーツを活用した地域活性化
    〜中部地方の先進事例から考えるスポーツと地域社会の新たな関係〜
    庄司 政史
    高畠 靖明
    平澤 岳
    (M)松下 浩二
    (C)池田 祥護
第3部 分科会
14:40
15:30
  • 3階 分科会E会場

    〈E〉経済・産業

    14:40~15:30
    いよいよ動くか?中部で考えるリニアのこれから
    〜リニア敷設への期待と課題〜
    佐藤 健
    鈴木 康友
    柘植 康英
    (M)伊藤 孝恵
  • 2階 分科会P会場

    〈P〉政治

    14:40~15:30
    大学改革の最前線
    〜大学が生み出すイノベーションとこれからの教育の形〜
    安藤 国威
    濱田 州博
    宮田 裕章
    (M)高木 弘恵
  • 2階 分科会L会場

    〈L〉地域

    14:40~15:30
    中部で考える日本の農業と食料安全保障
    〜農業とサステナビリティ〜
    浅井 雄一郎
    神成 淳司
    坪内 知佳
    山本 裕之
    (M)岩佐 大輝
  • 2階 分科会S会場

    〈S〉社会・文化

    14:40~15:30
    地域とアート
    〜アートが地域にもたらす影響力を考える〜
    大樋 年雄
    臥雲 義尚
    藤本 玲
    吉本 光宏
    (M)仲川 げん
第4部 分科会
15:45
16:35
  • 3階 分科会E会場

    〈E〉経済・産業

    15:45~16:35
    地方経済を支える金融・流通
    〜本流から考える地域経済の未来〜
    伊藤 順朗
    田口 義隆
    土屋 諭
    (M)河合 祐子
  • 2階 分科会P会場

    〈P〉政治

    15:45~16:35
    テクノロジーが切り開く新たな交通の形
    〜これからの地域交通はどう変わるのか〜
    青柳 直樹
    金子 ゆかり
    住吉 寛紀
    (M)藤井 浩人
  • 2階 分科会L会場

    〈L〉地域

    15:45~16:35
    地方経済と人材確保
    〜地方の人手不足と働き方の未来〜
    甘利 庸子
    河田 亮一
    渋谷 修太
    土屋 三千夫
    (M)坂本 大典
    (C)田村 拓
  • 2階 分科会S会場

    〈S〉社会・文化

    15:45~16:35
    インクルーシブ教育の新たな形
    〜中部地方の先進事例から学ぶ教育の最前線〜
    青木 高光
    草本 朋子
    栁田 清二
    (M)細野 豪志
    (C)高濱 正伸
16:50
17:40

第5部 全体会

3階 全体会会場
16:50~17:40
地方と都市をつなぐ新たなビジョン
〜G1が考える日本の新しい姿〜
  • 宮田 裕章

    慶應義塾大学医学部 教授
  • 柳川 範之

    東京大学 大学院経済学研究科・経済学部教授
  • 吉川 ゆうみ

    参議院議員
  • (M)髙島 宗一郎

    福岡市長
17:40
18:00

クロージング・セッション

3階 全体会会場
17:40~18:00
18:15
19:30

懇親パーティー

3階 懇親パーティー会場
18:15~19:30

(プログラムは予告なく変更される場合がございます)

1日目
11:00-11:45
ウェルカムランチ
12:00-12:15
オープニングセッション
スピーカー
堀 義人
堀 義人
一般社団法人G1 代表理事
グロービス経営大学院 学長
グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
鈴木 英敬
鈴木 英敬
三重県知事
12:15-13:05
第1部 全体会
G1が考えるwithコロナ時代の地方創生
~今こそ実現する真の分散型社会~

人口が過度に集中する過密都市で世界的に新型コロナの感染拡大が顕著である事実は、「一極集中型社会」のぜい弱性や危険度の大きさを白日の下にさらし、私たちに一極集中の社会構造からの根本的な転換の必要性を示している。Withコロナ時代の今、私たちが目指すべきは、地方都市が多極的に繁栄する「分散型社会」であり、インターネットやAIなどのテクノロジーの急激な発展は「分散型社会」の実現に大いに貢献するはずだ。今まさに新型コロナ対応の最前線に立つG1首長メンバーらのリーダーたちが見据える「分散型社会」実現への方策とは。

パネリスト
阿部 守一
阿部 守一
長野県知事
大村 秀章
大村 秀章
愛知県知事
古川 元久
古川 元久
衆議院議員 国民民主党代表代行
モデレーター
鈴木 英敬
鈴木 英敬
三重県知事
13:20-14:10
第2部 分科会
【政治】自然災害頻発列島日本
~水害による大災害に私たちはどう対処すべきか~

260人以上が犠牲となった2018年の西日本豪雨災害は平成最大の水害となった。令和に入っても、昨年の台風15号、台風19号が深刻な水害を広範囲にわたってもたらすなど、私たちの住む日本列島は、気候変動の影響もあり、過去に例をみないほどの大規模な水害を毎年覚悟しなければならない地域へと変貌している。自然災害が頻発する新たな時代において、命を守り、地域を守るためにリーダーが持つべき指針と取るべき行動とは。

パネリスト
勝野 哲
勝野 哲
中部電力株式会社 代表取締役会長
柴橋 正直
柴橋 正直
岐阜市長
鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
鈴与株式会社 代表取締役社長
速水 亨
速水 亨
速水林業 代表
モデレーター
藤沢 久美
藤沢 久美
シンクタンク・ソフィアバンク 代表
【経済】withコロナ時代に強みとなる経営資源とは
~改めて注目される中小メーカーの技術とエッセンシャルワーカーの価値~

新型コロナの感染拡大によって企業における働き方は大きく変化した。オフィスワークや会議の多くはリモートで出来るようになり、リアルの重要性は逆説的に高まっている。急速にリモート化する企業の経営環境の中で、最後までリアルに残るエッセンシャルワーカーの価値が改めて注目されると同時に、withコロナの社会情勢の中で、中小メーカーの持つ技術を如何に継承していくかが大きな問題となっている。これからの時代に真に強みとなる経営資源を見極め、守り、育てる方法論とは。

パネリスト
春日井 康仁
春日井 康仁
春日井製菓株式会社 代表取締役会長
島田 太郎
島田 太郎
株式会社東芝 執行役上席常務 最高デジタル責任者
田口 義隆
田口 義隆
セイノーホールディングス株式会社 代表取締役社長
村田 大介
村田 大介
村田機械株式会社 代表取締役社長
モデレーター
麻生 巖
麻生 巖
株式会社麻生 代表取締役社長
【文化・スポーツ】withコロナ時代の日本人の心のあり方
~神宮の地で考える私たちの精神性~

二千年の歴史を有し、内宮・外宮をはじめ125の宮社からなる日本人の心のふるさと伊勢神宮。多くの日本人が新型コロナによる閉塞感や混乱に覆われる今、伊勢神宮所縁のこの地で開催される第2回G1中部では、改めて伊勢神宮の歴史や伝統に触れた上で、様々な宗教家の観点から、日本人の心の在り方について深く考えたい。withコロナ時代に私たちが心に刻むべき精神性とは。

パネリスト
黒住 宗芳
黒住 宗芳
黒住教 公室長
塩沼 亮潤
塩沼 亮潤
慈眼寺 住職
新田 均
新田 均
皇學館大学 現代日本社会学部学部長
モデレーター
秋山 咲恵
秋山 咲恵
株式会社サキコーポレーション ファウンダー
14:25-15:15
第3部 分科会
【政治】大学の知を地域へ拓く
~地方大学発・新たな地方創生のかたち~

地域の内外から若い人材を取り込み、「知」を集積する地方大学が新たな地方創生の核となりつつある。三重大学では、深紫外LEDの量産化に資する研究を核に、殺菌などへの応用展開によって地域の一次・二次産業における産業育成を目指すプロジェクトを進めるなど、大学に事業プロデュースチームを創設し、地域の競争力の源泉となるコア技術を活用して人材を集め、特色ある地域のイノベーション・エコシステムを形成する動きが各地で活発化している。大学の「知」を地域へ拓(ひら)き、地方から日本を変える新たな地方創生の最前線を議論する。

パネリスト
大友 克之
大友 克之
朝日大学 学長
中室 牧子
中室 牧子
慶応大学 総合政策学部教授
西村 訓弘
西村 訓弘
三重大学 副学長(社会連携担当)
浜田 吉司
浜田 吉司
株式会社マスヤグループ本社 代表取締役社長
モデレーター
出雲 充
出雲 充
株式会社ユーグレナ 代表取締役社長
【経済】農業のデジタルトランスフォーメーション
~アグリテックの最前線と次なる可能性~

急速に進化するテクノロジーを活用してデータドリブンな次世代の農業経営にチャレンジしている経営者が日本でも現れている。彼らの挑戦は、高齢化し斜陽化する一方だった日本の農産業に構造変革を起こすことが出来るのか。AIや5Gといったテクノロジーやインフラのさらなる進化は、農産業のDXにいかなる貢献をするのか。各分野のトップランナーたちがその可能性を探る。

パネリスト
浅井 雄一郎
浅井 雄一郎
株式会社浅井農園 代表取締役
岩佐 大輝
岩佐 大輝
株式会社GRA 代表取締役CEO
草野 隆史
草野 隆史
株式会社ブレインパッド 代表取締役社長
栗山 浩樹
栗山 浩樹
NTTコミュニケーションズ株式会社 代表取締役副社長
モデレーター
神成 淳司
神成 淳司
慶應義塾大学 環境情報学部教授
【文化・スポーツ】中部地方が誇る食と美
~伝統を守り革新を起こす~

伊勢志摩サミットで世界中のリーダーを魅了した日本の伝統を体現する食や美、そして雄大な自然。悠久の時を刻む伝統を引き継ぎつつ、時代の変化を敏感に取り入れ、イノベーションを起こし続けてきたからこそ、日本の食と美は世界の人々を惹きつける。伊勢志摩の自然をフィールドにしたエコツーリズムを提供する江崎氏、金沢の地で350年の脇窯として歴史を繋ぐ陶芸家・美術家大樋氏、常に食の革新を続ける京都吉兆総料理長徳岡氏、伊勢志摩サミットで各国首脳のワーキングディナーを担当した志摩観光ホテル総料理長樋口氏、それぞれの思いを、1634年創業の老舗和菓子店両口屋是清13代目大島氏が引き出す。

パネリスト
江崎 貴久
江崎 貴久
有限会社オズ(海島遊民くらぶ) 代表取締役
大樋 年雄
大樋 年雄
大樋美術館美術家・陶芸家 十一代大樋長左衛門
徳岡 邦夫
徳岡 邦夫
株式会社京都吉兆 代表取締役社長 総料理長
樋口 宏江
樋口 宏江
志摩観光ホテル 総料理長
モデレーター
大島 千世子
大島 千世子
株式会社両口屋是清 専務取締役
15:30-16:20
第4部 分科会
【政治】リゾート・観光・ワーケーション
~withコロナ時代に考えるこれからの地方の可能性~

場所を選ばずに仕事をしながら優雅に暮らすワーケーションはこれまで単なる憧れの対象だった。しかし、新型コロナウイルスの流行により世界中でロックダウンや緊急事態宣言など都市における移動が制限されたことで、人々はどこにいても仕事が出来、生活できるのだという新たな現実に気づき始めた。この事実は、withコロナ時代における地方都市の新たなチャンスとなる。インバウンドなき今だからこそ、withコロナ・afterコロナにおける地方のリゾート・観光等の新たな可能性を議論する。

パネリスト
雀部 優
雀部 優
株式会社三井不動産ホテルマネジメント 代表取締役社長
里見 治紀
里見 治紀
セガサミーホールディングス株式会社 代表取締役社長グループCOO
株式会社セガグループ 代表取締役社長CEO
サミー株式会社 代表取締役社長CEO
田島 麻衣子
田島 麻衣子
参議院議員
間下 直晃
間下 直晃
株式会社ブイキューブ 代表取締役社長CEO
モデレーター
伊藤 徳宇
伊藤 徳宇
桑名市長
【経済】激変する物流・コマース・ペイメント
~withコロナ時代の新たな潮流とは~

新型コロナウイルスの影響で激変する物流、コマース、そしてペイメントの世界。短期的には「巣ごもり消費」で、ネットショッピングなどの利用が大きく伸び、関連する物流や決済が大幅に増加する一方、長期で見ると、世界各地で生じたロックダウンや移動制限、今後増大するであろう各国の保護主義的政策は、「グローバルに最適地で生産・調達し、在庫を最小限に保つ」といったこれまでのサプライチェーンの考え方自体の構造的な見直しを迫っている。あらゆる産業に関わる物流・コマース・ペイメントの世界はWithコロナ時代に如何なる方向へ進むのか。その新たな潮流を探る。

パネリスト
青柳 直樹
青柳 直樹
株式会社メルペイ 代表取締役
犬塚 力
犬塚 力
中部国際空港株式会社 代表取締役社長
土屋 諭
土屋 諭
大垣共立銀行 常務取締役
松本 恭攝
松本 恭攝
ラクスル株式会社 代表取締役社長CEO
モデレーター
辻 庸介
辻 庸介
株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO
【文化・スポーツ】withコロナ時代のスポーツビジネス
~日本のスポーツ界はいかにしてこの危機を乗り越えるのか~

新型コロナ感染拡大で最も大きな打撃を受けた産業の一つがスポーツ産業だ。東京オリンピック・パラリンピック2020の延期による損失は計り知れないが、なんとかリーグ再開にたどり着いたプロ野球やJリーグなどのプロリーグも、5000人以上の観客動員解禁を足止めされ、関西大学の分析によれば今年上半期だけでプロスポーツ業界の経済損失は約2747億円にのぼるといわれている。一方で、人々に夢や感動を与え、心身の健康に不可欠なコンテンツであるスポーツの価値は、withコロナの時代に改めて高く評価されるとともに、リアルに参加しなくてもスポーツの価値を提供できるスポーツテックの可能性が急激に注目されつつある。withコロナ時代、スポーツビジネスにはいかなる環境変化が求められ、テクノロジーは如何なる貢献ができるのか。危機をチャンスに変える戦略を議論する。

パネリスト
伊藤 絵美
伊藤 絵美
一般社団法人PEARLS チームマネージャー
小倉 隆史
小倉 隆史
特定非営利活動法人FC.ISE-SHIMA 理事長
瀬古 利彦
瀬古 利彦
株式会社ディー・エヌ・エー 横浜DeNAランニングクラブ エグゼクティブアドバイザー
髙田 旭人
髙田 旭人
株式会社ジャパネットホールディングス 代表取締役社長 兼 CEO
モデレーター
松下 浩二
松下 浩二
一般社団法人Tリーグ アンバサダー
コントリビューター
井原 慶子
井原 慶子
Lovedrive株式会社COO 日産自動車株式会社取締役 カーレーサー
16:35-17:25
第5部 全体会
withコロナ時代の人間の生き方
- 危機において運気を引き寄せるリーダー 7つの心得 -

いま、世界中を覆っているコロナ危機。この危機の中で、多くの人々が、感染の恐怖を感じ、不安の中で、長い自粛生活を余儀なくされ、多くの経営者が深刻な経営危機に直面している。こうした危機において、企業を率いる経営者や、組織を率いるリーダーは、どう処すべきか。世の中一般で語られる「リーダーの危機管理の心得」などの次元を超え、さらに深い世界を見つめて歩んでいく必要がある。歴史を紐解けば、古今東西の優れたリーダーは、その「絶対肯定」のポジティブな想念によって、危機においても、不思議なほど運気を引き寄せるという事実が浮き上がってくる。そうしたリーダーへと成長していくために、私たちが心に刻むべき「心得」とは何か。

スピーカー
田坂 広志
田坂 広志
多摩大学大学院 名誉教授 グロービス経営大学院 特別顧問・特任教授 田坂塾 塾長
パネリスト
鈴木 康友
鈴木 康友
浜松市長
モデレーター
堀 義人
堀 義人
一般社団法人G1 代表理事
グロービス経営大学院 学長
グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
17:25-17:45
クロージング
G1中部ボードメンバーの皆様
G1中部ボードメンバーの皆様
﨑田 恭平
﨑田 恭平
日南市長
17:45-19:15
交流会ディナー

(プログラムは予告なく変更される場合がございます)

日時 2020年09月12日(土)
会場
言語
参加費 企業経営者、政治家・官僚、学者・知識人・文化人、メディア等の方で、第一線でご活躍中の方々(完全招待制)
人数
主催 一般社団法人G1
後援
1日目
13:15-13:30
オープニング
13:30-14:30
第1部 全体会
中部地方のグランドデザイン~ものづくり、土づくりの現場から~
Panelists
奥野 長衛
奥野 長衛
全国農業協同組合中央会 会長
鈴木 修
鈴木 修
スズキ株式会社 代表取締役 会長
Moderator
鈴木 英敬
鈴木 英敬
三重県知事
14:30-14:45
第2部 全体会
この国を次の世代へ引き継いでいくために
~変えるべきもの、守るべきもの~
Panelists
細野 豪志
細野 豪志
衆議院議員
Moderator
鈴木 康友
鈴木 康友
浜松市長
15:00-16:00
第3部 分科会
世界に挑む航空産業クラスター
~中部発、国産飛行機が空を舞った日~
Panelists
大村 秀章
大村 秀章
愛知県知事
友添 雅直
友添 雅直
中部国際空港株式会社 代表取締役社長
萩本 範文
萩本 範文
多摩川精機株式会社 代表取締役副会長
Moderator
古川 元久
古川 元久
衆議院議員
人口減少社会の都市経営
~富山LRTから学ぶコンパクトシティ~
Panelists
田嶋 要
田嶋 要
衆議院議員
野上 浩太郎
野上 浩太郎
内閣官房副長官 参議院議員
森 雅志
森 雅志
富山市長
Moderator
柳川 範之
柳川 範之
東京大学大学院経済学研究科・経済学部 教授
受け継ぐものづくり
~職人たちの伝統と革新~
Panelists
大島 千世子
大島 千世子
株式会社両口屋是清 専務取締役
大樋 年雄
大樋 年雄

大樋美術館 陶芸家・美術家 十一代大樋長左衛門

辻口 博啓
辻口 博啓
株式会社アーシュ・ツジグチ 代表取締役
能作 克治
能作 克治
株式会社能作 代表取締役社長
Moderator
安渕 聖司
安渕 聖司

SMFLキャピタル株式会社 代表取締役社長 兼 CEO

オープンシアター:G8サミットの風景 ナビゲーター 小林史明氏
伊勢神宮とは何か
Panelists
千種 清美
千種 清美
皇學館大學 非常勤講師/文筆家
新田 均
新田 均
皇學館大學 現代日本社会学部 学部長
速水 享
速水 享
速水林業 代表
オープンシアター:G8サミットの風景 ナビゲーター 小林史明氏
日本一の林業家の夢
16:15-17:15
第4部 分科会
ベンチャー精神とは何か
~起業家が変えるもの、守るもの~
Panelists
小泉 文明
小泉 文明
株式会社メルカリ 取締役
千本 倖生
千本 倖生
株式会社レノバ 代表取締役会長
南 壮一郎
南 壮一郎
株式会社ビズリーチ 代表取締役社長
Moderator
長谷川 博和
長谷川 博和
早稲田大学ビジネススクール 教授
移民政策と地域のかたち
~ブラジリアンコミュニティと浜松・鈴鹿~
Panelists
岡本 典之
岡本 典之
株式会社丸八ホールディングス 代表取締役会長
河野 太郎
河野 太郎
衆議院議員
末松 則子
末松 則子
鈴鹿市長
Moderator
鈴木 康友
鈴木 康友
浜松市長
中部の新しい農業から考える
~次世代が切り拓くビジネスモデル~
Panelists
浅井 雄一郎
浅井 雄一郎
株式会社浅井農園 代表取締役
加藤 百合子
加藤 百合子
株式会社エムスクエア・ラボ 代表取締役
三澤 彩奈
三澤 彩奈
中央葡萄酒株式会社 栽培醸造部長
Moderator
大久保 和孝
大久保 和孝
新日本有限責任監査法人 経営専務理事
オープンシアター:挑戦の物語 ナビゲーター:小林史明氏
町工場が挑んだMOTOGP 
Panelists
森脇 緑
森脇 緑
株式会社モリワキエンジニアリング 取締役
塩沼 亮潤
塩沼 亮潤
慈眼寺 住職
オープンシアター:挑戦の物語 ナビゲーター:小林史明氏
大峰千日回峰行を経てたどり着いた境地
17:15-17:45
スズキ歴史館施設見学
19:00-20:30
ディナー:浜松 Night!
21:00-22:30
ナイトセッション
22:30-24:00
三次会
2日目
08:00-09:00
第6部 分科会
インダストリー4.0のインパクト
~ICTが切り拓く次世代の工場とR&D~
Panelists
太田 直樹
太田 直樹
総務省 大臣補佐官
栗山 浩樹
栗山 浩樹
日本電信電話株式会社 取締役 新ビジネス推進室長 2020担当
平林 巧造
平林 巧造
株式会社サイベックコーポレーション 代表取締役社長
晝馬 明
晝馬 明
浜松ホトニクス株式会社 代表取締役社長
Moderator
西村 訓弘
西村 訓弘

三重大学 副学長 兼 地域戦略センター長

地域を守る本気の官民連携
~熊本地震の教訓、南海トラフ地震への備え~
Panelists
末松(神原)
弥奈子
末松(神原)
弥奈子
ツネイシホールディングス株式会社 専務取締役
髙島 宗一郎
髙島 宗一郎
福岡市長
田口 義隆
田口 義隆
セイノーホールディングス株式会社 代表取締役社長
Moderator
藤沢 烈
藤沢 烈
一般社団法人RCF 代表理事
いま、観光を変革する
~伊勢と金沢に学ぶ老舗の挑戦~
Panelists
小田 與之彦
小田 與之彦
株式会社加賀屋 代表取締役社長
橋川 史宏
橋川 史宏

有限会社伊勢福 代表取締役社長

山田 桂一郎
山田 桂一郎
JTIC.SWISS 代表
Moderator
内山 幸樹
内山 幸樹
株式会社ホットリンク 代表取締役社長CEO
09:15-10:15
第7部 分科会
ロジスティクス・イノベーション
~物流戦略が変える、日本のビジネス~
Panelists
家本 賢太郎
家本 賢太郎
株式会社クララオンライン 代表取締役社長
池田 和幸
池田 和幸

アスクル株式会社 ECR本部配送マネジメント執行役員 イノベーション・オフィサー

田口 義隆
田口 義隆
セイノーホールディングス株式会社 代表取締役社長
Moderator
鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
鈴与株式会社 代表取締役社長
NPO×ビジネスの最前線
~岐阜・七尾そして神戸の人づくり、まちづくり~
Panelists
秋元 祥司
秋元 祥司

特定非営利活動法人G-net 代表理事/OKa-Biz センター長

藤井 浩人
藤井 浩人
美濃加茂市長
森山 明能
森山 明能
株式会社御祓川 シニアコーディネーター
矢崎 和彦
矢崎 和彦
株式会社フェリシモ 代表取締役社長
Moderator
小松 洋介
小松 洋介
特定非営利活動法人アスヘノキボウ 代表理事
地元をエンタメで面白くする大放談!
~文化・スポーツ・映画で育むシビックプライド~
Panelists
香西 志帆
香西 志帆

映画監督

佐々木 崇夫
佐々木 崇夫
株式会社中日ドラゴンズ 代表取締役社長
丹羽多聞
アンドリウ
丹羽多聞
アンドリウ
株式会社BS-TBS メディア事業局長
浜武 恭生
浜武 恭生
三遠ネオフェニックス 代表取締役
髙島 宗一郎
髙島 宗一郎
福岡市長
10:30-11:30
第8部 分科会
地域密着企業の経営哲学
~地元に愛される企業のつくりかた~
Panelists
麻生 巌
麻生 巌
株式会社麻生 代表取締役社長
塚越 英弘
塚越 英弘
伊那食品工業株式会社 代表取締役副社長
土屋 諭
土屋 諭
大垣共立銀行 執行役員名古屋支店長
浜田 吉司
浜田 吉司
株式会社マスヤグループ本社 代表取締役社長
Moderator
高野 真
高野 真

フォーブスジャパン 編集長 兼 CEO

ライフイノベーションとテクノロジー
~変革する「いのち」と「くらし」の現場から~
Panelists
伊藤 徳宇
伊藤 徳宇
桑名市長
濱田 州博
濱田 州博
国立大学法人信州大学 学長
舩木 良真
舩木 良真
医療法人三つ葉 理事長
武藤 真祐
武藤 真祐
医療法人社団鉄祐会 理事長
出雲 充
出雲 充
株式会社ユーグレナ 代表取締役社長
アスリートが地域のためにできること
~スポーツ立国!2020年に向けた行動とは~
Panelists
武田 美保
武田 美保
スポーツ/教育コーディネーター
民秋 清史
民秋 清史
株式会社モルテン 代表取締役社長 最高経営責任者
松下 浩二
松下 浩二
ヤマト卓球株式会社 代表取締役社長
河村 裕美
河村 裕美
国際オリンピック委員会(IOC)
11:45-12:45
第9部 全体会
この国を次の世代に引き継いでいくために
~変えるべきもの、守るべきもの~
Panelists
稲田 朋美
稲田 朋美
防衛大臣 衆議院議員
堀 義人
堀 義人
グロービス経営大学院学長/グロービス・キャピタル・パートナーズ代表パートナー
12:45-13:05
クロージングセッション
13:15-14:45
フェアウェルランチ

(プログラムは予告なく変更される場合がございます)

日時 2016年10月15日(土)〜2016年10月16日(日)
会場
言語
参加費 企業経営者、政治家・官僚、学者・知識人・文化人、メディア等の方で、第一線でご活躍中の方々(完全招待制)
人数
主催 一般社団法人G1
後援

 2024年協賛企業 

Bronze Sponsor
IXホールディングス
株式会社
貝印株式会社
加和太建設株式会社
株式会社
ギークピクチュアズ
セガサミーグループ
個人協賛
伊藤 順朗 様
大久保 和孝 様
金山 明煥 様
安渕 聖司 様

 アドバイザリー・ボード 

浅井 雄一郎 
株式会社浅井農園 代表取締役 CEO
阿部 守一 
長野県知事
伊藤 孝恵 
参議院議員 

大島 千世子 
株式会社両口屋是清 代表取締役副社長
大樋 年雄 
大樋美術館
美術家・陶芸家
十一代大樋長左衛門

岡本 典之 
株式会社丸八ホールディングス 代表取締役会長
春日井 康仁 
春日井製菓株式会社 代表取締役会長
柴橋 正直 
岐阜市長
鈴木 英敬 
衆議院議員
鈴木 健一郎 
鈴与株式会社 代表取締役社長
鈴木 賢治 
株式会社47PLANNING 代表取締役社長
 
鈴木 康友 
静岡県知事
 
田口 義隆 
セイノーホールディングス株式会社 代表取締役社長
西村 訓弘 
三重大学 教授
浜田 吉司 
IXホールディングス株式会社 代表取締役社長
三重大学 教授
藤井 浩人 
美濃加茂市長
 
古川 元久 
衆議院議員
細野 豪志 
衆議院議員
堀 義人 
グロービス経営大学院 学長
グロービス・キャピタル・パートナーズ
代表パートナー
松下 浩二 
株式会社VICTAS 代表取締役社長
 
宮田 裕章 
慶應義塾大学 教授
 
吉川 ゆうみ 
参議院議員
 

 お問い合わせ 

一般社団法人G1事務局

東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル 株式会社グロービス内
TEL:03-5275-3681  FAX:
E-Mail:G1region@globis.co.jp